そあ季の花保育園

日々の保育

2025.03.21

広がる世界~心の動き~

池が茶色い?

IMG_4553
IMG_4557
年長児のSくんとAくんが、石をシャベルに入れて、池の水流を利用して、石をきれいにしていました。上流から流れてくる水の色は透明でした。ふと後ろを振り返ってみると、池の水が茶色くにごっていることに気が付きました。「どうして、こんなに茶色いんだろ?」とSくんがいいました。「シャベルで水をすくってごらん」と保育士が言うと、たくさんの泥が取れました。「あっ!これだ。土が入っていたんだね」とS君とA君が言いました。泥をすくっていると、だんだん水がきれいになってきました。それから、MちゃんやKちゃんも一緒に、池の中の土や葉っぱ取り始めました。「竹の棒がいるね、ざるがあると葉っぱが取れるね」と道具を思い出し、池掃除が始まりました。どうして、池の水が茶色くなるのか?どうしたら、水が透明になるのか?ということに気がつき、池がきれいになっていきました。

一覧を見る