そあ季の花保育園

日々の保育

2025.03.06

広がる世界~心の動き~

子どもたちの卒園式

IMG_4154
IMG_4229
15753_256x192

6日、子どもたちによる卒園式を年少・年中児の子どもたちが参加して行いました。卒園式で年長児に渡す保育証書には、11人が頑張ったことや輝いたことが書かれています。普段の練習とは少し違い、皆に見守られ、拍手や「おめでとうー」と言われながら入場するのが、恥ずかしがりながらも嬉しそうな年長児の子どもたちです。担任が名前を呼び、証書を渡し、握手をしました。恥ずかしそうな子、練習通り真剣な子、職員に向き合う子など、様々な姿がありました。「ドキドキした」「なんか楽しかった」「うれしかった」と気持ちを話す子どもたちです。年長児は、言葉と共に証書を受け取り、拍手され一人一人がその瞬間、主役となってお祝いされているようでした。卒園式へのイメージも沸いたのではないでしょうか。年少・年中児の子どもたちも「青バッチさん(年長)かっこよかった」「卒園しないでほしい…」「もうお別れなの?」と、憧れや寂しさを見せる子や静かに涙を流す子など、“卒園する”という事を各々感じているようでした。0歳児の子どもたちも見に来て、拍手を送ってくれたり、温かい雰囲気で【幼児の卒園式】が行われました。


一覧を見る