そあ季の花保育園

日々の保育

2024.12.27

広がる世界~心の動き~

工事終了

1
2
3

年長のSくんは、今日も園庭に出て、壊れた階段のところへと行きました。みんなが入ってこれないように周りを玩具で囲み、ポールを立てて準備をして工事が始まりました。シャベルで掘っていると、年長のkちゃん、Mちゃんも一緒に木の周りの土をかき出し始めました。そこへ、年長のAくんがやって来て、「そうだ!いいこと思いついた!!事務所に取れる道具があるのを知ってるよ。」と言いました。保育士と一緒に事務所に行き「ハンカチ、ありますか?」と園長先生に聞きました。よーく聞いてみるとそれは、「トンカチ」でした。トンカチだったとわかり、アトリエ行き、ゴムハンマーを見つけました。「これだ!」とAくんは言いました。壊れて土に残っている木の付け根を横からハンマーでたたきました。すると、木が揺れ始めました。Rちゃん、Mちゃん、Sくんは根本の土をシャベルでかき出して、Aくんは横からハンマーで叩き続けました。何度も繰り返しました。SくんとAくんが、両手で上に引っ張ってみると、ついに抜くことができました。Kちゃんが、木が抜けた後の穴を見て、「このままだと落ちちゃうね」と言いました。みんなで、砂を持ってき埋めました。工事を無事終えると「あー、抜けて良かった。」と次々に言い合っていました。


一覧を見る